千葉県立『手賀沼自然ふれあい緑道』は、現在も貴重な自然環境が残り、身近で自然に親しむ場となっている手賀沼の南岸に、柏市北柏橋から柏ふるさと公園、北千葉第二機場、道の駅しょうなん等を経由し、手賀曙橋にいたる全長約9.4kmの遊歩道です。
 緑道内には、見晴らしデッキ、あずまやなど休憩場所として利用できる施設もあり、散策やジョギング、サイクリングなどの憩いの場としてご利用いただけます。また手賀沼の伝説「藤姫伝説」などの碑も設置されているので、藤姫伝説を辿りながらの散策も楽しみの一つになりそうです。
四季折々の野草や生物を観察することもできる自然豊かな千葉県立『手賀沼自然ふれあい緑道』へ是非お越しください。

  • コブハクチョウの赤ちゃん

    コブハクチョウの赤ちゃん

  • コブハクチョウの家族

    コブハクチョウの家族

  • ヌマSUPが熱い!

    ヌマSUPが熱い!

  • 週末自転車さんぽ掲載

    週末自転車さんぽ掲載

  • 誰かに見せたい景色

    誰かに見せたい景色

  • 桜

  • 指定管理者3年目を迎えました

    指定管理者3年目を迎えました

  • 目指せ!てがぬま樹木博士Q24

    目指せ!てがぬま樹木博士Q24

  • 目指せ!てがぬま樹木博士Q23

    目指せ!てがぬま樹木博士Q23

  • 目指せ!てがぬま樹木博士Q22

    目指せ!てがぬま樹木博士Q22

  • 目指せ!てがぬま樹木博士Q21

    目指せ!てがぬま樹木博士Q21

  • 目指せ!てがぬま樹木博士Q20

    目指せ!てがぬま樹木博士Q20

もっと見る

電車でお越しの方

JR常磐線「北柏駅」下車 徒歩10分

車でお越しの方

東京方面からの行き方
緑道起点0㎞付近までは、国道6号線の呼塚橋から北柏入口の側道を降り最初の交差点を右折、北柏駅前交差点を右折してください。
緑道中間点4.5㎞付近までは、国道16号線大島田交差点を左折、県道8号線を市役所方面へ直進してください。「道の駅しょうなん」が目印です。

周辺情報を見る