目指せ!てがぬま樹木博士Q10

Q10. 葉の裏面が白っぽく、小さなどんぐりがなるこの木なんの木?

 

 

①シラカシ  ②ヤマボウシ  ③コナラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、①シラカシです。

 

(ブナ科コナラ属)

どんぐりがなる木の一つで、ネズミやカケスなどの野生動物によって運ばれることで自然に増えていきます。

葉っぱが細長く、爽やかな印象から、ビルの周りや庭づくり、公園など多くの場所で利用されています。

 

その他の魅力

魅力一覧へ戻る